ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

vol.99 2015.02.27

イクスカで仙台の街をスマートに移動!icscaは仙台市地下鉄で利用できるICカード乗車券。自動改札機の読取部にタッチするだけで運賃を精算でき、カード残額がなくなってもチャージ(入金)することで繰り返し利用可能。カードに氏名等を登録することで、定期券として使用できるほか、紛失しても再発行ができます。また、icscaで地下鉄に乗ると乗車回数や利用金額に応じてポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円として運賃の支払いに使うことができます。今年12月からは市バスや宮城交通バスでもicscaが利用できるようになります。改札機の読取部にタッチして入出場ができます。パスケースに入れたままでも使用できます地下鉄駅の券売機ではicscaの購入やチャージ、icsca定期券の継続購入ができます長町駅住太白区山田上ノ台町10-1 ? 022-307-5665時9:00~16:45料一般200円、高校生150円、小・中学生100円休月曜日(休日にあたる日を除く)、休日の翌日(休日または土・日曜日にあたる日を除く)、1月~11月の第4木曜日(休日を除く)長町駅北1出口から徒歩約5分南2出口→JR長町駅東口宮城交通バス2番のりば「茂庭台」行き「山田・太白消防署前」停留所下車徒歩約5分富沢ゼビオアリーナ仙台仙台89ERSのホームゲームが行われる会場のひとつ、ゼビオアリーナ仙台。日本最大規模のセンターマルチディスプレイやリボンLEDが設置され、あっという間に熱狂の渦に巻き込まれる試合は、まるでNBA!プレイオフ進出が濃厚となった今シーズンは、3月21日(土)、22日(日)の対横浜戦、4月18日(土)、4月19日(日)の長野戦が行われる。迫力の試合を、ぜひ楽しんで。住太白区あすと長町1-4-10 ? 022-748-0877(ゼビオアリーナ)HP仙台89ERSの試合情報はホームページへhttp://www.89ers.jp富沢駅西1出口から徒歩約5分長町南私たちがサポートします!一緒に運動を楽しみましょう!体感しよう!四千年前にタイムスリップ!仙台市縄文の森広場約四千年前の縄文ムラ、山田上ノ台遺跡を保存し活用している縄文の森広場。縄文時代のさまざまな展示のほか、多彩な体験活動メニューが揃っています。土器・石器づくりや編布(あんぎん)づくりなどで縄文のフシギにせまってみませんか!スポーツエンタテインメントをcSENDAI89ERS/bj-league長町スポーツで春からの体づくり!仙台市体育館長町一丁目多種・多世代のスポーツプログラムを年間1,500コマ以上開催している仙台市体育館。2つの競技場、温水プール、トレーニング室、幼児体育室などの充実した施設で大人から幼児まで運動を楽しむことができます。1回から参加できるプログラムも多数あります。詳しくはホームページでチェックを。http://www.spf-sendai.jp/scg住太白区富沢1-4-1 ? 022-244-1111時9:00~21:00(施設によって異なります)休毎月1回保守点検日(不定期)河原町愛宕橋駅東出口から徒歩約5分住若林区土樋288-2 ? 022-266-1535時9:00~16:30料常設展100円休月曜日、第1日曜日、休日の翌日※4月8日からの「春の展覧会」は一般400円(常設展示込み)となります。1福を報せる双喜図ポケットファイル(A5版)500円2浩一路・詩仙堂一筆箋(30枚綴り)400円3三千子・花魁図絵ハガキ100円4梧竹・朱画達磨絵はがき100円5耕年・四季の花絵はがき100円長町南駅愛宕橋宮城交通バスで約20分~徒歩約5分仙台・街のちいさな美術館で古の美を楽しむ13五橋社会福祉法人共生福祉会福島美術館仙台を代表する実業家福島禎蔵氏のコレクションを収蔵している福島美術館。常設展示「福島家の玉手箱」では、仙台藩伊達家の書や絵画の他、江戸時代後期の大名時計、昭和初期の真空管ラヂオなどがワンコイン100円で鑑賞できます。(4月7日までの常設展示のみ)4近隣小中学校の卒業証書も柳生和紙。佐藤さんが一枚一枚ていねいに漉いている。5美術がモチーフのオリジナルグッズもいろいろ仙台26懐かしい市民の足市電に会いに行こう!仙台市電保存館富沢駅西1出口から徒歩約15分建物のドアを開けると、大正末期から半世紀にわたり仙台の街を走り続けた市電がお目見え!大正15年に誕生した1号車や昭和51年の市電廃止時に活躍していた415号車など、レトロな車両や備品などが展示されていて電車ファンにはたまらない懐かしの空間です。住太白区富沢字中河原2-1 ? 022-244-1267時10:00~16:00料無料休月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土曜日、日曜日・祝日に当たる場合は開館)※冬期間(12月1日から翌年3月19日)は土・日曜日、祝日のみ開館〈無料送迎車の運行〉○土曜・日曜・祝日の開館日○運行時間/地下鉄富沢駅発9:55~13:00…(休止)…13:50~15:30※富沢駅「西1」出口から運行・乗車料金/無料○乗車定員/8人仙台市内唯一の和紙工房柳生和紙工房400年以上もの歴史を持つ柳生和紙。かつては、この地域一帯で盛んだった紙漉きも、今ではこの「柳生和紙工房」1軒で行われているのみ。ここで、50年以上紙を漉いているのが佐藤ふみゑさんです。佐藤さんの紙漉きの様子を見学したい方や体験をしたい方は、事前に問い合わせを。工房には、小さなショップも併設されており、柳生和紙を購入することもできます。住太白区柳生字上河原32-1 ? 022-241-3044※体験は10名~、有料