七夕まつりの道具
紙衣(かみごろも)
棚機女(たなばたつめ)が織り神に捧げたという衣で、七夕竹の一番上に吊るす慣わしがあります。昔は母や師匠に教えられ、裁縫の腕が上がるよう願いながら縫われました。
[
▲
|
HOME
]
©街ナビ仙台
All Rights Reserved