投稿: 12月 21, 2015
隠れ家的和食の名店「いな穂」で、この時期だけ食べることができる「みょうがだけと無菌豚のしゃぶしゃぶ」。名取の農家から直接仕入れている茗荷茸(みょうがたけ)は、6月からおよそ1カ月間だけ味わうことができる初夏限定の味覚。このみょうがたけの千切りを、かつお節と昆布の出汁に投入。無菌豚のスライスをくぐらせ、野菜を…
投稿: 12月 21, 2015
こぢんまりしたカウンター席のみの「ととびすと」の一番人気は、仙台市場直送のまぐろに近海の白身、三陸産のほたてなど、なんと7種の海鮮が豪快にどど〜んと乗った「ととびすと海鮮丼」。米も、宮城県産と山形県産のものを海鮮丼の酢飯に合うようにブレンドするというこだわりで、その…
投稿: 12月 21, 2015
文化横丁の中国料理の名店として知られる「廬山」で、創業以来、50年近く人気を誇っているのが「仙台らーめん」。白菜のシャキシャキ感とひき肉の旨味が絶妙なコンビネーションを奏でる、さっぱり味のラーメンだ。冬場には仙台白菜を使用しており、時期によって…