投稿: 12月 21, 2015
創業明治元年(1868)の老舗うなぎ店「明ぼ乃」。終戦後、壱弐参横丁に暖簾を移し、国産うなぎを使った本物の味わいを手頃な価格で提供している。店の裏にある井戸水を利用した生簀のうなぎを、その日必要な分だけさばく。炭火で香ばしく焼き上げ、ふんわりと蒸し…
投稿: 12月 21, 2015
仙台銀座の入口に店を構える「仙台銀座へそのを」。その名の通り、大町の人気居酒屋「へそのを」の姉妹店で、こちらも本店同様、宮城の美味いものをまるっと味わうことができる。もちろん、名物の「牛もつの煮込み」も健在。3日間かけて丁寧に煮込まれた牛もつにネギを散らした、八丁味噌ベースの…
投稿: 12月 21, 2015
仙台にあまり多くはない沖縄料理店の名店が、文化横丁にある。それが、この「味工房」。もともとは牛たんの店として暖簾を構えたが、親方自身が泡盛の美味さにひかれ、その流れで沖縄料理を始めたそうだ。沖縄の友人に教わったという料理は、どれも美味。とくに…