投稿: 12月 21, 2015
仙台で立ち呑みのパイオニアとして知られる「ぼんてん酒場」。煮込み、串もの、そしてドリンクに至るまで、ほぼすべてのメニューが300円という値段設定がうれしい。ここで一杯やるのに外せないのが「もつ煮」。もつとこんにゃくを白みその煮汁で2日間ほど煮込んだもので、たっぷりのねぎと一緒に…
投稿: 12月 21, 2015
創業明治元年(1868)の老舗うなぎ店「明ぼ乃」。終戦後、壱弐参横丁に暖簾を移し、国産うなぎを使った本物の味わいを手頃な価格で提供している。店の裏にある井戸水を利用した生簀のうなぎを、その日必要な分だけさばく。炭火で香ばしく焼き上げ、ふんわりと蒸し…
投稿: 12月 21, 2015
隠れ家的和食の名店「いな穂」で、この時期だけ食べることができる「みょうがだけと無菌豚のしゃぶしゃぶ」。名取の農家から直接仕入れている茗荷茸(みょうがたけ)は、6月からおよそ1カ月間だけ味わうことができる初夏限定の味覚。このみょうがたけの千切りを、かつお節と昆布の出汁に投入。無菌豚のスライスをくぐらせ、野菜を…